富士山の見えるアトリエ 

伊豆の国の暮らし ~季節と日々の記録~

2022-01-01から1年間の記事一覧

カフェカーテン

キッチンの窓にカフェカーテン。 少し幅が足りなかった。 もう少し付けたそうかな? それに、キッチン窓には明かりが入らないので、もっとカラフルにしても良かったな? と思ったり。 とは言え、これで我が家の小窓にはすべてにカフェカーテンがついた! し…

秋…深まる

家の前の田んぼの稲刈りもほぼ終わり、我が家の家庭菜園の収穫もそろそろ仕舞い時。 大好きなあまえるちゃんたちも太ったなぁ~。 よっぽど餌が豊富にあるのだろう。 そろそろ冬眠準備に入るよね。 貴重な松ちゃん。最近は重曹クエン酸水の中に入れ、松の葉…

10月の富士山

10月11日 10月16日 10月17日 拡大すると面白い雲。 10月23日 10月25日 明け方がとても冷え込んで、富士山は真っ白に。 10月29日 秋が深まる

マコモダケを料理する

大仁まごころ市場で、初めて目にしたマコモダケ。 以前より栄養価や効能を聞いていたので、とても興味のある食材だった。 早速、きんぴら風に。(私作) クセがなくとても食べやすい。 緑の皮の部分は乾燥させてお茶にしてみよう。 10月がマコモダケの収穫時…

次郎柿の収穫と干し柿作り

10月、柿の収穫の記録。 10月10日 10月18日 10月24日 私が高枝切り切りばさみを使うと、落とす率が高いのは何でだろう? 地面に落ちた柿は、ヒビが入ってしまって残念~。 お味はグー♪ 10月の終わりには、市場で渋柿を売り始めたので、今年も干し柿作りに挑…

10月のパパごはん

海老名で食べるお弁当。 今季初のおでん。 漬け丼にしようと、自分で乗せると、シェフの盛り付けとなんか、違う… 生姜焼きは息子用。 ふわとろオムライス。 昨夜の残り+かつおのポン酢和え ごちそうさまでした♡

柿とみょうが

今日の富士山。 今年は柿の収穫が早い。 我が家にある次郎柿の木は3本。 裏山の次郎ちゃんの柿はとてもきれいだ。 冬にちゃんと剪定したおかげかな。 一方、家の横にある次郎ちゃんは、昨年はあまり収穫できず、ほとんど手入れもせず、上へ上へと伸びている…

温泉まんじゅう祭

伊豆長岡温泉の温泉まんじゅうを食べ比べる。 お天気の良い日曜日に、第18回温泉まんじゅう祭が伊豆長岡温泉内で開催されていたので、四店舗の温泉まんじゅうが2個ずつ入った詰め合わせをゲット! 一度に四つの温泉まんじゅうが食べられるなんて、あんこ好き…

よもぎオイルバーム

春に作っておいたよもぎオイルでバーム作り。 忘れないうちに今回の材料と分量を記す。 よもぎオイル 60㎖ みつろう 12g 精油 ユーカリ、真正ラベンダー、フランキンセンス 各3滴 作り方は、細かくしたみつろうをオイルに入れ、湯煎で溶かし、精油を落とす…

9月のパパごはん②

カレーを作るスパイス類を補充することができたので、辛~い辛い特製パパカレー&自家製夏野菜バージョン♡ 銀鱈と大根の煮つけ。 カツオはポン酢で食べるのが一番美味しいかもね。 たまには鉄火丼で。 ムニエルもまた美味しいものです。 だけど、秋はやっぱり…

カフェカーテン

階段の上の窓にカフェカーテン。 意外にも大きさがぴったりにできた。 こんなことって珍しいのよ。 なかなか良い雰囲気でしょ♡ こちらは居間へ通じる入口のドアにアクセント。 やっぱりかぎ針が好きだわぁ。

9月の富士山と庭の様子

9月の富士山、表情、いろいろ。 あれ? 不思議。昨年は無かったのに、今年から曼珠沙華が突然、咲いた。 pic.twitter.com/OVlRqBdj0H— milkieko (@milkiekoron) 2022年9月17日 裏庭には白い曼珠沙華が。 pic.twitter.com/2cC8gNBVUw— milkieko (@milkiekoron…

棚2つ

洗濯機の上に棚が欲しいなぁ~というリクエストに応えて、夫が作った棚。 壁に取り付けるには、少し大きい。 これは本棚にちょうど良いのではないか!と、私の氣が変わり…。 実はドイツから連れて返ってきた本たちが、まだ段ボールの中だったので、こちらは…

9月のパパごはん①

お弁当はモリモリ。 お寿司です。 今年は桃をたくさん食べたなぁ~。 シチューはルーから手作り。 ひやむぎでトマト鮭麺。 養殖物ですが、アユの塩焼き。 海老名SAで食べるお弁当。 美味しゅうございます♡

9月の収穫

9月4日 茄子の花…美しい。 9月6日 9月9日 この日は柿を初収穫。 今年は裏庭の柿は虫がついていないようで、比較的、きれい。 早めに収穫し、室温で熟せば、売り物みたいだ。 お隣のゆきこさんに我が家の柿が次郎柿だと教えてもらった。 9月18日 9月26日 裏庭…

裏山の様子

蝉の声が減って、虫の声に変わってきた。 自然界の活動は動から静へ。 一方、暑くて、家の中にいることが多かった人間たちは、すっかり草取りをサボり、裏山はものすごいことになっている。 中腹辺りにトウモロコシを植えていたのだけれど、そこまで辿り着け…

8月の収穫と富士山

8月中旬から下旬までの収穫。 8月13日。 8月15日。 唐辛子は乾燥させよう。 8月20日。 8月23日。 8月27日。 8月29日。 来年はそれぞれの野菜が何個収穫できたか、記録を取ろう。 夕暮れ時の陽射しの角度が変わってきた。 お日様の光がやわらかい。 8月29日の…

8月のパパごはん②

天津丼。 カツオ丼。 素麺&天ぷら。 再びカツオ丼。 メロウと大根の煮物。 珍しくマグロ丼。 三度、カツオ丼に戻る。 食優市場で買うカツオが美味しい♡ カレー粉の材料は揃ったので、パパごはんご自慢の辛口カレー&夏野菜入り。 美味しゅうございました♡

アーユルヴェーダ体験

身体の状態が知りたくて、8月21日にアーユルヴェーダの施術を受けてきた。 ymegumi-izu.com 家から車で20分くらい山へ上ると素敵なサロンがある。 なんと、半年待ちの体験となった。 山の上だから、窓を開け放していても涼しい風が入ってくる。 トゥルシー(…

クラフトかご⑥

izunokuni.hatenadiary.com 《No.16》 取っ手付き部分、ゴッドアイという編み方に挑戦。 試行錯誤で何とか形になるまで2週間もかかってしまった! ※「God's eye(ゴッズアイ、ゴッドアイ)」とはインディアンの伝統工芸品。 祭事に使われる宗教的な物で、お…

雨降りの日は…

8月13日。台風が伊豆を通過する予報で雨降りの一日は…。 一度、作ってみたかった羊毛フェルトのキットで猫のブローチを作る。 見本のような可愛いお顔にはならなかった! 男らしい顔立ち。 写真を撮影する際、AIはちゃんと猫と認識していたことが信じられな…

8月のパパごはん①

菜園の野菜で自家製トマトソースパスタ。 8月3日のお弁当。 冷やし中華。 菜園の野菜で天ぷら! 月見そばと鰻の手毬寿司。 カレーそばとカツオ丼。 野菜天丼❤ 8月9日のお弁当。 美味しい月の始まりじゃ。

クラフトかご⑤

izunokuni.hatenadiary.com 《その13》 キッチンの戸棚に収まるように計算して作った収納かご。 《その14》 余ったクラフトで小さな四角いかご。 適当に作ったモノのほうが、何氣に可愛いと思えるから不思議。 《その15》 ラタン風のバスケット。 高さがない…

8月初めの菜園と富士山

8月7日の富士山。 暦では今日が立秋。 土用の間に草刈りをサボっていたが、雑草たちの生命力の力強さったら、もう手をつけられないほど! 天ぷらとお蕎麦用にその日の収穫。 トマトは赤くなる前の小休止で、実はまだ緑のまま。 茄子はこれから大きくなる予感…

旅のお供

東京から伊豆へ帰る時に、ついつい買い食いしてしまうものがある。 港北PAで「銀座餅せんべい」。 いつも東名横浜付近で渋滞するので、おせんべいで氣晴らしに元氣をつける。 そして、運転のご褒美に足柄SAで「もお一個ちょうだいどら焼き」。 お味は小豆餡…

7月のパパごはん③

東京へ帰る日の海苔弁♡ 恒例のカツオ丼。 たまにはお寿司で。 菜園のトマトでソースを作り、収穫した野菜たちをトッピングした自家製ピザ。 私はチーズ控えめ。 夫はチーズがっつり。 ピザ生地はもちろん手作りだよ~ん。

クラフトかご④

izunokuni.hatenadiary.com 《その10》 底を井桁状に組むやり方でやってみた。 が、またまたいびつになっちゃった。 《その11》氣を取り直して初心に帰る。 《その12》 重宝する四角いかご。 約20㎝×12㎝×15㎝。 izunokuni.hatenadiary.com izunokuni.hatena…

7月末の収穫と蜂の巣

久しぶりに夫が東京へ来たので、車で一緒に帰宅した。 たった二泊三日の滞在だったのに、早く伊豆へ帰りたい、と言う。 その氣持ち、よくわかります。 東京は酸素が少ないのだ。 緑が近くにあるだけで、人は無意識にも癒されている。 疲弊したエネルギーが勝…

薬草茶

我が家の薬草茶のご紹介。 左から柿の葉、松の葉、どくだみ。 【柿の葉】美肌、免疫力、自然治癒力増加、高血圧、動脈硬化、利尿 【松の葉】血液サラサラ、抜け毛、脳卒中対策、ウィルス予防、様々な悩みや疾病 【どくだみ】デトックス、美肌、ダイエット、…

クラフトかご③

izunokuni.hatenadiary.com izunokuni.hatenadiary.com 余ったクラフトで、自分サイズの箱に挑戦。 《その7》 縦20㎝×横30㎝×高さ12㎝。 引き戸の中に入れて使おうと思ったのだけれど、棚が高いので、取り出すのには少し大きすぎたようで、不便だ。 サイズの…